スイート教授が考えた答えです.
【蛇足】平面と平面が交差する部分が直線abcとなる.円の共通外接線は円錐の輪郭線と考える. うーん.確かにそうなる. |
上記の証明は完全ではない.どこが完全ではないのか.
上に置いた平面が3個の球に接しない場合がある.
たとえば球Cが球Aと球Bに接する円錐の輪郭線内に入っている場合である.
甘美な苦味を解消せよ.
【蛇足】水平線が直線abcとなる.円の共通外接線は円柱の輪郭線と考える.
これは美しい.額縁にいれて飾りたくなる
別解はないのでしょうか.ということで考えてみました.
【蛇足】こうすれば球の大きさが異なるので球の中心は同一直線上になく (例外もあるがその場合は円錐が一つ)平面も一意に決まる.
2次元図形の定理を3次元で華麗にとく,というのは他にもある.こんな問題である.
楕円とは二つの焦点との距離の和が等しい点の軌跡である. では円を一方向に引き伸ばした図形が楕円であることを証明せよ.
よかったら考えてみて下さい.
【ヒント】円を一方向に引き伸ばした図形とは円柱の斜断面のことである.